師走
プロタイムズ福山店 ㈱ペンテックBlog
「福山ペイント日和」をご覧いただきありがとうございます。
福山市の屋根 外壁の塗装専門店
プロタイムズ福山店 ㈱ペンテック
店長の古賀 信です。
12月に入り、本格的に寒くなりましたね。
また同時に年内完了の現場を終わらせるべく、
上の写真は板金の追張施工中の写真です。
錆がひどくなりすぎると、塗装では手に負えません。
なので、今回は板金の新調となりました。
続いてはバルコニー床面の塗装写真です。
外壁の塗装だけではなく、メンテナンスを施す必要がある箇所にはメンテナンスを施し、施主様に安心して工事後を過ごして頂けるよう管理しております。
年末まで寒い日々が続きますが、ベストな工事を行えるよう望んでまいります。
塗料選定の怖さ!!!!!
こんにちは、昨日は多少曇り空でしたが、
朝一からS様邸へ、中間検査へお伺いしました。
弊社古賀店長が、仕上がり、規定量の塗料の
使用量等しっかりチェックしておりました。
合格です!!!!!
次にお伺いしたのが、セミナ-参加の方のお宅へ!!!
現在、半年前に塗装したばかりの塗膜を塗装屋さんが、
撤去し、再塗装されておりました。
そんな中、古賀店長が瓦の痛みのチェックと外壁診断を
おこないました。 もちろんその塗装屋さんは、ノ-ヘルメット
です。 塗膜の剥離の見解ですが、下地がスキンの吹付けをされて
おりました。その上に微弾性フィ-ラ-・シリコントップの
組合わせでしたので、塗装乾燥時時に下地に不可がかかり
表面に微細なクラックがみられました。
下地とスキンの密着がなくなりつつ、簡単に塗膜がとれる
状態になっております。 下地がスキンの場合は、
塗料選定には気をつけましょう!!
古賀店長!!!
からの、現在3工区塗装中のR様へ、
4工区の劣化診断をおこないました。
最近、雨が多いせいか水に対してかなり敏感に
なっております!!!!!
- 福山ペイント日和のカテゴリー
-
カテゴリーはありません